azao_olc’s blog

あざおOLCクラブは、ワールドワイドに活動する匿名のオリエンテーリング集団です。

O-ringen2019 day0 大会前

こんにちはーあざおは関係ない入間のものです。

でもあざおの心は忘れてないので実質あざおです。

もう大会4日目も終わってますが記事更新していきます。もうわかっていると思いますがO-ringenは最高。

ーーーーーーー

 メンバー

豊田(38期) 青グラサンのしぶいやつ、インターンの書類選考結果が心配でしょうがない

粂さん (37期)パンツとブラジャーの話しかしない、たまにYogiとプールの話

Hideo(英人)(40期) オーストリア人オリエン芸人、ついでにやたらと不運

ばんのさん(早大OCOB) すごい楽しそうだった。オリエンしてビール飲んで寝る。サブ筆者。

佐藤 (38期) アイスと果物が安くて大喜び、今回の筆者

ゲスト

Itsuki選手(KOLCOB、WOC代表) 

海外転戦中。ジュニアクラスの選手だと思われるのが悩み

 

1日目~ストックホルムまで移動~

 移動

 フィンエアーの飛行機でまずヘルシンキへ。機内食は衣がふにゃふにゃのチキンカツで微妙。ずっと豊田がアクション映画をみていた。その結果後述のハードボイルド豊田が誕生する。私の席の液晶がぶっ壊れたので豊田とイヤホンを一個ずつしてズートピアを見た。面白かった。

 乗り継ぎ

ヘルシンキ空港で乗り継ぎ4時間。とにかく物価が高くてしんどい。サーモンの丼は2500円、ピザは1カットで1000円ぐらい。バーガーキングは良心的な値段だったので、1000円ぐらいでセットを食べる。粂さんは座らるんぷーる(クアラルンプール+座る)?って座りたくてずっと言ってた。うざい。粂さんがクレカの暗証番号がわかんなくて困って騒いでた、うるさい。眠くてしょうがない時間を経て、プロペラ機でストックホルムへ。

 いざ、ストックホルム

ストックホルムは日が22:30ぐらいまで沈まない。すごく眠いのに(時差の関係で20時間連続起床)夕方みたいな景色で追いコン明けみたいな気分だった。

f:id:azao_olc:20190727035603j:plain

坂野さんは24時ぐらいに合流。空港からの電車が200㎞/hぐらい出してる話で盛り上がった。ハリボーが100円ぐらいで爆食いしたら初日から口内炎になった。ちなみにロスバゲ challengeは全員通過、去年のメンバーとは格が違うんや、格が。

宿代5000円しないはずなのに朝ごはんなんでもあるしなに食ってもうまいので逆に不思議。

 

激動の2日目~移動に大苦戦!~

 大会の地へ

 この日はまず会場のあるノルシェーピングへ移動。無事地下鉄の駅に到着、と思いきやチケット購入がうまくいかない。Purchase cancelled.の画面10回ぐらい見た。坂野さんのだけできた、でも一枚ずつしか発券できない。2分前に購入完了。走る、地下めっちゃ深い、エスカレーター20㎏のスーツケースもって爆走。飛び乗ったらベビーカー連れのお母さんにめっちゃ怪訝な顔をされた。

 人口12万人ぐらいの地方都市、ノルシェーピングに到着。石畳基調の都市にトラムが走っていてとても西洋的。宿は大会あっせんの民泊で、バカンスに行っているおうちをお借りした。こんなにいいところからバカンスなんてどこへ行くんだろ。きれいで広く、トイレが3つ、シャワーが2つある。家電のボタンが読めないので適当に押している。

f:id:azao_olc:20190727035649j:plain

 

 O-ringen イベントセンターへ

 バスに乗ってイベントセンターへ。ICカードを持っておらず、お金の払い方がわからない。佐藤「How to pay~?」運転手「駅に行くならここで降りずにこのバスに乗ってて」

佐藤「No,no. Please tell me payment~」運転手「ここはアリーナだよ」

佐藤「目的地はここなんだけど...」運転手「じゃあ降りな!Have a nice day!」

自分の英語能力のせいかタダ乗りできた。結局バスの乗り方はいまだによくわからん。英人はバスに自転車載せようとして運転手にののしられた。

 イベントセンターも面白い。ショップがあったり、無料のアイスクリームがあったり、ラビリンスOができたり。裏はキャンプグラウンドになっていて参加者のキャンピングカーがうん百台止まっている。            

 競技者受付で、新横浜に住んでたことのあるおじちゃんからゼッケンやSIを受け取る。テレインの説明もしてくれた。「Day 1&2 are so-so. Day after 3 is so difficult. This traning map is so easy!」いやそのテレインでも十分ツボれる(確信)。

 その日あるtraining raceのアクセスがプログラムにのっていなくて、問い合わせてみる。

「自転車で行こうと思うんだけど」「you are crazy!!」結局ヒッチハイクしていこうとするが、もうみんな出発してしまって見つからない。ちなみに新横浜おじさんは24㎞あるテレインまで走っていくらしい、彼は本当にCrazy。

 自転車で宿往復10キロもあり我々は完全に疲弊。坂野さん「疲れて目が見えにくい、帰りたい...」。ヒッチハイク先は見つからずにタクシーで15000円課金して会場へ。帰りヒッチハイクした香港人カップルに爆笑された。

 Training race !

 トレーニング会場。フツーに上脱いでスポブラのお姉さん見てほーって言ってたら隣のおっさんが乳首バンド巻いてて笑う。時間が遅いのでスタートへ、17時スタートってすごい。いざスタート、全然うまくいかない。ピークはただの岩に見えるし、湿地は地面がもふもふ。コンパスはぐるんぐるん回るし、自分もぐるんぐるん回っている。1分前にスタートした豊田に置いて行かれる。後半はなんだか感覚あってきてうまくいった。キロ9:30ぐらい。粂さんはキロ8:30ぐらい。豊田は9-10でBrunnsgolert豊田になって死んだ。ひでおは普通に途中であきらめて帰ってきた、もうちょっと速くしてあげたいところ。

 家帰って、食欲なさ過ぎてみんなで冷や麦食って即寝た。本当に疲れた。Hideoは借りた自転車がおかしくて人の3倍漕いで3倍疲れてた。坂野は1週間使うSiを計センに置いてきてめんどくさくなった。

f:id:azao_olc:20190727040156j:plain

 

この日の感想

とよだ「給餌台は神。」

さとう「俺のクレジットカード使えなすぎワロタ」

くめ「ジェラート屋でunicornっていう味のアイス頼んだらuni cornだと思われてコーン2つ出されそうになったぜhahaha」

ばんの(爆睡)

Hideo「交換した自転車もパンクしました。おかしくないですか!?」

 

あざおOLC修学旅行 初日

こんにちは

初日 台湾着弾

こんにちは。見出しをミスりました。あざおOLCとしての活動を報告します。2019年2月末にあざおOLCの修学旅行が行われました。目的地は台湾で、3~4日間それぞれの学を修めました。筆者は初日から3日間参加しました。まずは初日の内容を報告します。

自主性を重んじる弊部は行き先が海外だろうと基本的に現地集合です。今回は以下のようなルートが考えられました。

f:id:azao_olc:20190502225636p:plain

筆者はパパマイルを用いてJALで、他のヒトは格安航空会社を用いて台湾に着弾しました。他の人達は僕より早く台湾についていたのですが、40分ほど遅く着いた僕のほうが速く的確な動きをし、追い抜いたとも知らぬまま台北行きの電車に乗り込んでしまいました。車窓からはミニマルなパーツから構成されるかっこいい建物が並んでいてテクノでした。

f:id:azao_olc:20190502230553j:plain

taiwannnomadonoshasin

そんなこんなで台北についてしまい、暇つぶしのために練り歩きました。一瞬泥酔して完全終了した状態で集合しようかと思いましたがやめました。恥ずかしながら初めてのアジア圏だったのですが、原付きに乗ったババアが一時停止線を無視して突っ込んでいったのを見たときにはぶち上がりました。歩くだけで1時間くらい使うというのもアレなので

f:id:azao_olc:20190502233931j:plain

こちらいかせていただきました。ニラと卵と春雨と鶏ひき肉が入った小さい肉まんです。デリシャス

 

そんなこんなで時間を潰したのち一同と合流し、ホテルに荷物をおいた後はクソデカイ棒を見に行くことになりました。電車に乗りゴーです。

f:id:azao_olc:20190502234313j:plain

高すぎると下から見てもわからないことがわかる

着きました。ちなみにこのビルの根っこに有名な中華料理屋があるので整理券をもらってからビル観光をするのがよいでしょう。

f:id:azao_olc:20190502234530j:plain

メニューを見ながらエレベーターに並びました。次回来るときは小籠包5000個食う

f:id:azao_olc:20190502234739j:plain

夜景も堪能しました

f:id:azao_olc:20190502234825j:plain

現代のコンピュー

この後夜市に移動し、変なものをたくさん食べました。リスト化します。
・焼き小龍包。ブシャとしたもの。完飲。

・ルーローハン。めっちゃディープそうな屋台で注文したが一言も英語が通じなかった。おいしかったけど匂いが苦手なヒトはいるかも

・羊の串。ふつうにめっちゃおいしい。

・下水湯。一番よくわかんないものをということで注文したが、塩味の汁で胃か腸を煮込んだものでおいしかった。個人的に味はサムゲタンが近いと思った。

・7が買ってきた青パパイヤの漬物。雨上がりの七国峠の味がすると話題になり、本当にそうだった。

・7が買ってきた鶏の頭とか手とかを炒めたやつ。とにかく辛かった。

 

これで初日の行程は終了。某が台湾の鉄道のアナウンスが中国系海賊版エロ動画の冒頭のコマーシャルに似ていると言っていた。見ているサイトが同じだったら最悪なのであいまいに流した。そんな彼もこの連休は初任給で両親に食事をごちそうしたらしいです。泣けるわ

 

疲れたのでまた気が向いたら2日目以降を書きます

O-ringen2018 Day5

オーリンゲン2018の更新もこれで最後となります。Kです。今帰りの空港で書いているところです。後ろでMの咀嚼音がしています。

昨日は一日ストックホルム観光をし、船に乗ったり歩いたり写真を撮ったりと久々の観光客ムーブをしました。トナカイの肉とシャケがおいしかったです。帰りたくないですね〜

 

オーリンゲンの5日目のレースをまだ報告していなかったのでそちらの報告をして今年度のオーリンゲン活動報告を終えたいと思います。最終日は距離9.0km、合計タイムが速い順にスタートしていきました。積算でトップ+90分までは実際のタイム差でスタートするため抜いた分だけ順位が上がるということになります。今回の一行は全員90分以内に入れなかったため、15秒間隔でスタートする形式になりました。

こちらがコースになります。

 結果

K 74:49 53位

H 76:56 68位

TJ 97:35 113位

O 99:10 114位

M DISQ

 

Kが5分ミスをしたHをギリギリかわしキロ8強でスピードレースを終えました。4ポの難しいアタックをスパイクしたところ、群がってきたツボってたっぽいナイスキャッチおじさんに「ナイスキャッチ!」と言われました。本場のスポーツマンシップの精神ですね。みなさんもアタックを助けてもらったら積極的に労っていきましょう。

Kも8番で3分ミスっており、別パターンのY選手が72分だったことを鑑みてもキロ8は切りたかったなという感想でした。しかしながら終盤まで技術レベルの高いチェコ人のおじさんと抜きつ離れつのハイレベルなチェイスができ、非常に気持ちよく5日間のレースを終えることができました。

 

オーリンゲン通してのコメント

H「次来るときはアビスコにいく」

TJ「もう一回行きたい」

K「口座残高が怖い」

O「スウェーデンはいいぞ」

M「次はショートクラス」

 

序盤からドタバタの旅行でしたが、北欧の夏は湿気が少ないし夜まで明るいし朝晩涼しいしで最高の夏休みになりました。海外オリエンテーリングは日本と比較にならないくらい楽しいので僕もまたチャレンジしたいと思いました。

 

それでは来年誰かが更新することを期待して遠征報告を終わります。さようなら〜

O-ringen2018 番外編

これは取り留めない生活での事柄が書かれたページです。これを読むとオーリンゲンでの生活の雰囲気が掴めるかもしれませんね。

 

宿

オーリンゲンの参加者は基本的にグループでコテージを借りるかキャンピングカーに泊まるかキャンプするかという暮らしをしています。今回僕らはコテージを借りています。管理人は刺青が入った兄ちゃんですが、家には大学生の一人暮らしの部屋くらいの大きさのシステムキッチン、バルコニー、ハンモック、リクライニングチェア、サウナがあり最高にリゾーティーな気分になってしまいます。夜も日付が変わるまで明るいので涼風に吹かれながら音楽を聞いたり勉強したりとくつろぐことができます。気温は朝晩が18度、昼が27度くらいです。

食事

宿が貸切なので食事は自炊です。主に料理ができるのはH, O, Kで程々に分担してやっています。朝の主食はパン、夜は日本から持ち込んだ米とうどんを交互に食べています。

f:id:azao_olc:20180727051517j:plain

↑とある日の朝ごはん

f:id:azao_olc:20180727052247j:plain

↑タコスパーティーの様子

市内観光

Day3のミドル後エルンシェルツェビク市内の観光を行いました。KとMは坂を登ったり降りたりしました。HとMはお土産を買いに行きました。Oは一人でエルンシェルツェビクの郷土資料館に行きました。全てがスウェーデン語で書かれており何一つ分からなかったそうです。旧石器時代の住居っぽいものを見たそうです。

移動

移動は路線バスを利用しました。バスの運転手がみんな雑で、初日は12SEK、2日目は22SEK、それ以降は18SEKでした。どうやら年齢によって値段が違うのを把握しておらず向こうの裁量で適当な値段にされていたそうです。ちなみに1日は一緒に乗っていたおばあさんが2人分おごってくれました。もう一回は運転手が謎に全員分おごってくれました。よく分からないけどみんなめちゃくちゃ良い人です。

人々

バス代を払ってくれた謎のおばあさんもそうですが、人がとても親切です。スーパーで3個20SEKのでかいプレッツェルを欲しいなあと眺めていたら通りかかった太ったおばあさんがフィンランド語で話しかけてきました。すいません英語でお願いしますと言ったらフィンランド語でなんか言ってましたが、ジェスチャー的にこれ買うから2個あげるよと言いたいっぽいです。ほんまかいなと思いくれるんですか?と言ったらフィンランド語で何か言ってました。会計のあと本当にプレッツェルくれたのでおばあさん超ありがとうと言ったらすごい抱きしめられました。もらったプレッツェルは1本で飽きてあと500本くらいあります。

レース中の人物百景

・めっちゃ速そうな顔と体で死ぬほどつぼってる若者

・Where?おじさん

・ルート上で一瞬現ロスした瞬間Where?してきて教えたら速攻実行に戻っちゃうおじさん

・現ロスしている人を集めて「いいかみなさん、今はここだ。みんな見えるか?ここや。あんま自信ないけど」と演説始めちゃうおじさん

・俺より足が速い女児

・俺より足が速いおじさん

O-ringen2018 Day4

オーリンゲンも残すところあと二日、Day4です。本日は8.4km。5日間でもっともタフなテレイン・コースということで一同緊張感がありました。まあ僕はなかったですが

 

早速コースを見てみましょう。

 勝負レッグのロングレッグは2本とも気合いが入っており、道がほとんど使えない分一瞬たりとも気が抜けないレースでした。

 

結果です。

H 84:24 66位

TJ 102:33 97位

K 108:10 103位

O 148:36 124位

M DISQ

 

Hが納得のレースでキロ10を達成、TJがツボり合いの中Kをかわして2位に付けました。Kは中盤チェイスとなった数レッグ以外全てのレッグで1分以上のミスをし、特にアタック面で円の中でのナビゲーションに課題があることがわかりました。

明日は9km、かなり平らなテレインでのレースとなる模様です。一同ベストレースができるよう、今夜はタコスパーティーを実施しました。最終日も頑張ります。

 

 

また、本日はM,Hの二人がトレイルの当日参加に行きました。

f:id:azao_olc:20180727045303j:plain

M 16/18 TC99秒

H 14/18 TC16秒

今回は苦戦したようです。しかし楽しんだみたいです。よかったですね。

f:id:azao_olc:20180727045737j:plain

良い気分になってしまった人の写真です。

O-ringen2018 Day3

こんにちは。Day3はミドル競技の開催です。この日だけ地図が1:10000のため対応に苦労しました。コースは4.8km、コースプロフィールには、スタート誘導中400mで100m登る区間があるが登ることでダウンヒルが提供されるという内容のない文言がありました。そしてこちらがコースになります。

 

そして結果です。

H 44:58 84位

K 47:08 92位

TJ 53:33 113位

O 66:27 128位

M 73:51 132位

 

H、終盤で凡ミスするも概ね理想のレースができた模様。K、タイム差はHとそこまで離れていないもののほぼ全てのレッグで円の中でミスタイムを計上しておりタイム以上の実力差を実感した模様。TJは3分ミスをいくつかしたが楽しめたようです。

 

11-12は全員が現ロスしており、ジャパニーズオリエンテーリング(ワラ)の限界を感じました。Kは「あ〜このレッグ無理だな〜」「このプラン無理だな〜」「どこいるかわかんね〜」という感じで現ロスするべくして現ロスしました。オリ力(おりぢから)を高めたいものですね。

とはいえ最高に走行可能度が高いテレインで息つく間もないナビゲーションを迫られたのはこっちでしかできない体験ですね。これがミドルなんだな〜と思いました。私はこれをもって菅生を勇退させていただきたいと思うのですが

 

各々良い気分で帰宅し、観光ということで街で様々な動きをしたり豚汁うどんを作って食べたりしました。オーリンゲンも終盤戦です。

O-ringen2018 Rest Day

勢いで更新です。オーリンゲンは5日間レースがあるのですが、間に休息日が入ります。今年は2日目のロングと3日目のミドルの間に休息日が入りました。

 

この日はエリートの街スプリントが予定されているので、その開催に合わせて行動することとなりました。朝はゆっくり起き、玉ねぎとハムの炒め物とパンを食べ街へ。まずはオーリンゲンの大会本部のブースで昼食をとります。ビュッフェスタイルで、ミートソースパスタや野菜やクソでかい魚のクリーム煮等で腹を追い込みました。

 

オーリンゲントレイル

バスで数駅の会場でトレイルにチャレンジしました。H,M,Kは上位クラスに挑戦、TJとOは下位クラスにチャレンジしました。TC待ちの列で国際交流でもするか〜ということで犬連れたおっさんの犬の頭をワサワサ揉んでたらなんか説教されました。初対面の奴に頭撫でられたらうざいやんみたいなこと言ってた

 

こちら地図になります(下位クラス)

f:id:azao_olc:20180727005601j:plain

 

結果です

上位

M 15/15 TC8秒 2位

H 14/15 TC12秒 7位

K 9/15 TC16秒 たくさん位

下位

TJ 7/10 TC9秒 たくさん位

O 6/10 TC10秒 たくさん位

 

M「堀田さんにオリエンテーリングで勝つという貴重な体験をした」

H「初海外トレイルは日本と課題が違い難しい」

K「知るかボケ」

TJ「トレイルは難しい」

O「初海外トレイルは日本と課題が違い難しい」(インカレトレイル 12問中5問正解)

 

あざおOLCがトレイルでも世界で戦えるということを証明しました。頼もしいですね。また、TCの正解がCB(チャーリーブラウン)だったのも粋な計らいといった感じですね。我々がトレイルを運営するときも「JR」(じゃがりこ)、「NZ」(鍋ぞう)みたいに少しおふざけを入れてみてもユーモラスかもしれませんね。

 

エリートスプリント観戦

f:id:azao_olc:20180727010858j:plain

f:id:azao_olc:20180727010915j:plain

エリートスプリントはエルンシェルツェビクの中心街で行われました。観戦したのはビジュアルのあたりです。選手が観れるのは一瞬だけなので、みんな結果に固唾を呑むというよりは談笑したりお酒を飲んだりしながら見るというスタイルのようですね。男子クラスは序盤にチャンピオンシートに座った選手がなかなかの好タイムだったようでしばらく交代せず座っていました。あまりに暇そうだったので観察していましたが、ルート検討を4周くらい入念に行ったり空中を見つめたり大変そうでした。女子の暫定トップの選手が座った時はチャラチャラ談笑してて腹が立ちました。

 

結果は終盤にスタートした有力選手がトップタイムを更新したようです。JWOC代表のオヤナホやシモンヘクター、女子レジェンドのシモーネがビジュアルに現れた時はすごい盛り上がり方でした。皆総じてめちゃくちゃ足が速いので速くなりたいならまずフィジカルで戦えなきゃ無理だな〜という感想です。

 

観戦後は近くのカフェテリアでスウェーデン語で書かれた謎パスタを食べ、終バス後だったため4km歩いて帰りました。